forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> その他 >> 日記の書き方について

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.650203]日記の書き方について

管理人
ID:[akasiro0814]
PC
投稿日時:08/26 18:46

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
サイトを運営していく中で、更新状況(リアルタイム)と日記を使い分けています。


リアルタイムではタイトルの通り更新状況を書いているのですが、日記ではリアルタイムでは書けないこと(文字数制限があるため)を書いています。
といっても、規約違反になるようなことは書いていません。


日記の内容についてなんですが、一年ほど前までは更新状況を知らせる場として使用したり、自分がハマっているものなど書いていました。
今はちょっと気分を変えて「キャラ(+ヒロイン)との掛け合いという形をとった雑談(今後の展開含む)」という形で書き込みを始めました。
それを初めてから二週間経つのですが、先日「晒されていますよ」とのコメントを頂きました。
初めは晒し元が分からず右往左往していたのですが、ある方からの書き込みから晒し元を特定することができ、また晒しサイトにて確認することも出来ました。

そこで「日記が痛いww」というような書き込みを見つけました。

ここで晒しについて検索してみると「(夢サイトなどに)理解がない人が管理人を困らせるために書いている」といったようなことが書かれていましたし、私も自分のサイトが万人に受け入れられるものだとは思っていません(むしろ、受け入れられない方の方が多いと思っています)。
確かに書き込みを見て傷ついてしまいましたし、(今のところ荒らしなどはないのですが)移転、または閉鎖した方がいいのかとも考えました。
晒し内では「拍手してやったww自爆やww」などというコメントもあり、こういったサイトの方が拍手していると思うと誰が敵で誰が味方なのかもわからなくなり、とても怖いです。
また、このサイトから来られた方が掲示板に書き込みを行っていたらしく、それに返信したところその文章も余す事なく掲載されてしまいました。

それ以降温かい言葉を下さる方もいらっしゃったのですが、「もしかして晒しサイトからきて私の反応を見てるんじゃないか」と疑ってしまいます。


事の発端は私が書いているヒロイン像が受け入れられないことだったり、日記での雑談が気持ち悪いとのことだったのですが、日記で雑談を行うのはあまり好ましくないのでしょうか?
不勉強だったのでマナーサイトにて調べてみたのですが、そういったことは書かれていなかったので…。
出来れば雑談は続けていきたいのですが、削除した方がいいのでしょうか。そして、晒しから来た掲示板の内容は消去した方がいいのでしょうか。

長くなってしまいましたが、どうかお返事お願いします。

投稿者 スレッド
[記事No.650206]Re:Re:日記の書き方について

管理人
ID:[akasiro0814]
004SH
投稿日時:08/26 21:38

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650205への返信
すみません、話聞いてほしさに言いたいことを書いてしまいました。不愉快にさせてしまい、本当にすみません。
初めての晒しで焦りと不安があり、落ち着いてもいませんでした。
分かりにくい文章であるにも関わらずお返事してくださり、ありがとうございます。


そうですね、ただキャラの雑談を付けるのはあまり良くないですね。配慮が足りませんでした。
今後は違う形(痛い、など不愉快に感じられないような形)で掲載していきたいと思います。
[記事No.650205]Re:日記の書き方について

イスラ
 RQ30aOoQ
ID:[myloveaion]
001SH
投稿日時:08/26 21:23

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.650203への返信

すみませんが、答えの前に厳しい言葉で言わせてもらいます。
タイトルは、日記の書き方の事についてですが、グダグダと内容が書かれていて、いまいちスレ主様が何を言っているのかよくわかりません。
そもそも、晒しの事まで事細かに書く必要性があったのですか。

そして、質問の答えですが。
キャラ同士の会話での日記は、マナー云々より痛いサイトの部類なので、できるなら避けるべきものではないでしょうか。
台本小説でのオマケ的要素なら、まだありかもしれませんが。
個人的な意見ですが。