forestpage

】さんのロビー
ロビーに戻る 新しいHPを作成 フォレストID設定変更 フォレストサービスを利用する ログアウト

森のフォーラム

フォーラム検索

このカテゴリ内で検索が可能です

フォーラム一覧

トップ >> HP・コンテンツについて >> 二次創作夢小説を書く際のマナーについて

2件のレスが見つかりました
[1-2]

新しい投稿順 | 古い投稿順

投稿者 親記事
[記事No.655683]二次創作夢小説を書く際のマナーについて

未陽
ID:[haruka0302]
PC
投稿日時:11/29 23:23

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡

原作沿い=原作の台詞をそのまま使うのは二次創作のマナー違反と聞いたのですが、著作権を侵害しているんでしょうか?
また、文面は変更しないといけないでしょうか?

もしそうであれば、早急に対処したいと思っておりますので、よろしくお願いします!

投稿者 スレッド
[記事No.655687]Re:Re:二次創作夢小説を書く際のマナーについて

未陽
ID:[haruka0302]
PC
投稿日時:11/30 15:26

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.655685への返信
ご回答下さいまして、ありがとうございました!
今後、気を付けて書いてみます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m
[記事No.655685]Re:二次創作夢小説を書く際のマナーについて

市松
ID:[ichimatsu00]
PC
投稿日時:11/30 12:18

HPアドレス   レスを削除する   違反連絡
記事No.655683への返信
作品のほとんどが原作をそのまま写しているだけ、というなら問題ありでしょうが、一部の台詞のみなら別にマナー違反ではないかと思われます。
逆に台詞違ってる方がおかしいでしょう。

著作権侵害に関しては、台詞をそのまま使おうが改変しようが、他人の著作物に関する創作をしている時点で侵害しています。
ただ、著作者が訴えない限り罪にはならないというだけです。(ざっくり言うと)