蓮和物語

□第12話
1ページ/3ページ












一護と十一番隊第三席斑目一角との戦いを傍観していた##NAME7##は##NAME8##に質問をする。

「あのオレンジ頭何番隊の奴?」

「あほ。旅禍だ」

「……うるさいわよ……そんな事よりあたしあいつの所行ってみるから」

その場から立ち去る一護の背中を##NAME7##は見詰る。

「気になるのか?」

「もちろん」

「好きにしろ」

「あんたもいくでしょ?」

「……好きにしろ
それにしても珍しいな、お前が他人に興味を示すなんて」

##NAME8##は呆れているのか、ポリポリと頭を掻きながら溜息を吐いた。

「同じニオイがするの」

「?」

「あのオレンジ頭とあいつ……」









『あたしだけ知らなかったのか……』

あいつ。こと由衣は隊舎の執務机に突っぷせていた。

あれから、##NAME6##にも他隊の隊長格にも聞いてみたが皆知っていた「朽木ルキアの処刑」。

『だから一護は来たのかな?』

「おいおい、何してんだよ。手ぇ止まってんぞ」

『ごめんごめん。湊はどう??』

「…………」

手元の雑巾は真っ黒で、床の一部が綺麗に磨かれていた。
由衣はそれを見て薄く笑う。

『気分転換に出掛ける?』

答えも聞かぬ間に由衣は既に立ち上がっている。

「そうだな」

湊も手に持った雑巾を置いて、立ち上がった。










「花太郎ーまだなのか?出口はよォ」

「もうすぐそこです。ほらあそこの……」

四番隊第七席─山田花太郎は地下水路の天井を指差して、目を見開いた。

その出入口が開いたのだ。

「下がってろ。ガンジュ、花太郎」

斬魄刀を構えた一護は2人を下がらせ、鋭い眼差しで出入口を見据える。

入ってきた藍色と緑色。藍色の方は一護を見つけるとニヤッと口端を上げる。

「黒崎一護」

「……俺の名前……!」

ゆっくりと一護に近付く藍色─##NAME7##。
彼は威圧感のから唾をゴクリと呑み込む。

「あ、あなた達は……京極##NAME7##!……三席と櫻井##NAME8##四席!」

##NAME7##は花太郎に目もくれずに一護を見据える。

「やんのか?」

斬魄刀の切っ先を##NAME7##の首元に当てる。
すると彼女はフッと鼻で笑った。

「やんないわよ」

「は?」

思わず斬魄刀の切っ先を下ろしてしまう。
##NAME7##は1つ溜息を吐くともう一度言った。

「だから、やんないわよ。別件で来たの」

「……じゃあ何の用だよ?」

「話してみたかった」

「は?」

拍子抜けた表情に再び溜息を吐いた。

自分等の事を捕まえに来た敵だと思ったが、相手には戦意など微塵も無く、ただ「話に来ただけ」。

相手に戦意が無いのならば、こちらも戦いたくない。

「京極##NAME7##……ったか?」

「ええ」

「俺達の敵じゃねーならそこをどいてくれ。俺達は急いでるんだ」

「……そうね。じゃあ……最後にあんた達の目的は?」

「朽木ルキアを助ける事」

「……そう。邪魔して悪かったわね」

そう言い残して、藍色の髪を揺らしながら踵を返した##NAME7##。

出入口の真下まで来ると瞬歩を使い、風のように消えていった。

「な、なんだったんだよ」

「蓮和隊第三席京極##NAME7##……と同じく蓮和隊第四席櫻井##NAME8##」

「「蓮和隊?」」

花太郎の答えに2人は聞き返した。

「なんだそりゃ?」

「護廷十三隊にそんな隊……」

浦原も夜一も「蓮和隊」の存在等など言っていなかった。
それもその筈……。

「つい最近出来たんですよ
得体の知れない隊長、昇進を拒んでいた元三席の副隊長、元罪人の三席と四席、真央霊術院を抜け出した隊員、で構成された隊です」

「強ぇのか?」

「隊長と隊員については分かりませんが、三席と四席そして副隊長は……強いです」

「そうか……」


まだ知らない。

知る由もない。

蓮和隊隊長が風浦由衣 だと言うことを。

風浦由衣が日番谷由衣だと言うことを。

日番谷由衣が黒崎由衣だと言うことを。










『いい天気。空だけ見ると平和だ』

「そうだな」

上を見れば青い空。
視線を少し落とせば、立ち上る煙。
もう少し視線を落とせば、運ばれていく怪我人や慌ただしく走る死神。

「下見るとそーでもねぇけどな」

『もうすぐ平和になるさ』

「だといいけどよォ」

そう言って湊はぐーんと伸びをした。
その時。

「風浦君」

名前を呼ばれて振り返ると、そこには穏やかな笑みを浮かべた藍染が立っていた。

『あ、えーっと……藍染隊長さん?』

「そうだよ。こうやって話すのは初めてだね」

『うん』

「君は確か……西島湊君だね?」

「あ、は、はいィ!」

名前を覚えてくれていた嬉しさに舞い上がったのか、湊の声は裏返った。

「2人とも瀞霊廷の暮らしには慣れたかい?」

『まぁまぁかな?』

「そうか。困った事があったら何でも協力するよ」

『そりゃあ助かるな。ありがとう』

由衣はニコリと笑うと、湊を連れてのんびりと歩き始めた。
湊は藍染にお辞儀をして、慌てて彼女の後を追い掛ける。

「なぁ。ちょっと冷たくねぇか?」

『##NAME7##と##NAME8##は護廷が嫌いなんだ。あんまり親しくしてたら2人の居場所がなくなっちゃう』

「それじゃあ、駄目なんじゃねぇのか?」

『?』

「嫌いなもんは克服しなきゃなんねーだろ」

『……そうだね。皆で克服しようか』

由衣は穏やかに笑った。










1人じゃ出来ないことがある。

でも、2人なら出来ることがある。


2人じゃ出来ないことがある。

でも、3人なら出来ることがある。


3人じゃ出来ないことがある。

でも、4人なら出来ることがある。


4人じゃ出来ないことがある。

でも、5人なら出来ることがある。














ーー
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ