調べ物

43件

【赤白橡 (あかしらつるばみ)】
櫨と茜と灰で染めた色。
薄赤にやや灰色を帯びる。

【赤櫨 (あかはじ)】
染色の名。
黄櫨染に対して、それよりも更に赤みの強い茶色。

【秋しくの花 (あきしくのはな)】
菊の異称。

【秋蕊の花 (あきしべのはな)】
菊の異称。

【渥丹 (あくたん)】
艶のある朱色。
健康的な顔色の表現に用いる。

【朱・緋 (あけ)】
赤い色。茜で染めた色。朱(しゅ)。緋(ひ)。
緋袍(あけごろも)の略。

【衵の花 (あこめのはな)】
ススキの異称

【浅縹 (あさはなだ)】
うすい縹色。
襲の色目。表はうすはなだ、裏は白。

【解語の花 (かいごのはな)】
人の言葉を解す花。
総じて『美人』の事。

【襲の色目 (かさねのいろめ)】
かさねること。また、かさねたもの。
表裏の地色の配合。
季節により着用する色が一定。

衣の上着と下着との備わったもの。
かさねぎの略。

←前の10件/次の10件→


[戻る]



©フォレストページ