novel

□mirror
2ページ/5ページ

 






私がはじめてこの手を血に染めたのは、いつのことだったか。

その後数日間は全く眠れず、眠ったとしても、うなされて起きる。

周りの誰もがそんなことだと分かっていただろう。
でも、
当時の私は誰にも助けを求めることができなくて、
ひとりきりでただ、時間が忘れさせてくれるのを待った。


「俺は」

何か言いかけた我愛羅の肩に手を置く。

彼は、私なんか比べものにならないほどの大勢の人をその手にかけた。

私でさえ、殺されるかもしれないと思ったことが何度もある。



でも、私が恐れていたのは、我愛羅には、覚悟がなかったということ。



輪廻という言葉を私は信じない。
あったとしても、そんなものには意味がない。


死のあとには所詮、無しかない。

だから人を殺めるというのは、その存在を消してしまうことだと思う。



そしてその”無”ということと、無になる前の”人”であったもののことを、我愛羅は考えたこともなかっただろう。

それが恐かった。

気づいてしまったとき、どうなるか分からないから。
壊れてしまうかもしれないから。






そのときが来たら、私は、我愛羅を助けてあげられるかどうか、分からなかった。

たぶん、今がそのときで。


何を言えばいいのか、分からない。






 
次へ
前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ