短篇集

□《飽き》の夜長
2ページ/4ページ

ーーー元始。


女性は実に太陽であった。


真正の人であった。


ーーー今。


(…………あぁ、今宵も……)


女性は≪月≫である。






(彼の人は………来ない)


ーーーーーー………

………江戸時代。


それは、上記した平塚らいてうの


言葉にあるように、女性が女性として


の光を失い、男社会の中、まるで


月のように輝かせてもらう存在で


あった時代………。


そしてまた、贖う方法を


《識らなかった》時代。


一…………子なきは去る……………一


女子は、嫁いで子を産み親を慈しみ、


ひたすら夫に、尽くす………。


例え、正妻でなく妾であっても、


それがこの時代の《普通》であった。






………そして。


今宵もまた女は一人、待ち続ける。


「………………」


広い広い妾宅の端で、来るか来ぬかも


わからぬ、夫の帰りをひたすらに。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ