笑って、嗤って、翻す

□こわい人
1ページ/1ページ

「そろそろボクの出番ですかねえ」




若干ウキウキしながらテラスへ出て行こうとする斎藤さん。

そう、今日は地獄の日なのです。

って、地獄の日ってなんだよって感じかな。




「あ、中山さ〜ん」




斎藤さんは、私を「マネージャー」と呼ばずに名前で呼んでくれる。

なんだか普通の友達みたいで、少し嬉しいとか思ってしまうのは秘密だ。




「先にバスの手配をお願いできますか?」

「分かりました」




斎藤さんはニッコリ笑って、それからテラスへ出た。


さてと。私はバスの手配ですか。

携帯を開き、電話帳にある、いつか消すであろう電話番号にかける。

ちょうど4コール目で、それはつながった。




『もしもし』

「中山です。今からアレが始まるので、1時間後に門までお願いします」

『分かりました。では』




かけた相手はバスの運転手さん。

なんとこの合宿専用で雇われたらしい。

いやーなんて財力。誰からの援助かしら。


・・・と考えていたころ、向こうから斎藤さんの声が聞こえた。




「・・・ではシングルスの試合の開始です。負けた方は脱落という事で。
そう・・・・・・今組んだ相手とそれぞれ戦ってね」




瞬間、ざわついていたコートが一気に静寂につつまれた。






こわい人

(前々から分かっていたことだけど)

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ