影涙

□帝光バスケ部日記(3)
1ページ/1ページ



○月□日(水)



今日は紫原くんとお菓子の話について盛り上がりました


お昼には、青峰くんが咲さんの買ってきたまいう棒を横から奪って食べてしまい、怒った咲さんが青峰くんに筋肉バスターを決めていました。

青峰くん、君に学習能力はないんですか?
咲さん、あなたの行動には驚いてばかりです。


…でもなんで筋肉バスターなんですか?




あと、今日は体育館に入ったら青峰くんと咲さんが1on1をしていました。
普段の咲さんからは考えられないほど重く静かで鋭い気…殺気とはこういうのを言うんでしょうね。
(青峰くんがOFで咲さんがDF)


青峰くんはボールを持ったままぴくりとも動かない、それなのに汗が尋常じゃない量だ


青峰くんが動いた瞬間、バチン!!とボールが吹き飛んだ

正直あの時何が起こったのかわからなかった。



確実なのは、咲さんが青峰くんからボールを奪った。

青峰くんが止められたのは初めて見たので驚きました。


青峰くんは「あー!!くっそ、もう一回だ!!」と叫んでいる、咲さんは「何度でも掛かってこい!!」と指先でボールをくるくると回す



八回やって青峰くんはなんと八戦八敗


あの青峰くん…がだ
正直信じられなくて何度も桃井さんの書いた記録を見返した。が、記録は依然と変わることはなく、八戦八敗

彼女は何者なんだろうか。



楽しそうにボールを指先で回す咲さんを見て、どことなく雰囲気が青峰くんに似ていると思いました。



休んでいた咲さんに飛びつく紫原くん
相当構って欲しかったのか、耳と尻尾が見えました。
大きい紫原くんが小さい咲さんに抱きつくと本当に隠れてしまって見えません

咲さんは「重いー」とか言いながら暢気にスポドリを飲んでました


「まいう棒食べるー?」と紫原くんがまいう棒を見せると咲さんは「食べるー!!」とテンションが上がってました

二人ともお菓子が大好きなんですね。
僕も最近よく紫原くんからお菓子をもらいます、最近はうすしおビネガー味がブームです。
美味しいですよね。


咲さんはミルクティー生クリーム仕立てイチゴキャラメル味が好きだと言っていました。
正直名前が長くて噛みそうです、というか噛みました。


紫原くんは焼きブタ醤油マヨネーズ生姜味が好きらしいです。
美味しいんですか…それ


紫原くん曰く「腹に溜まる味」と言ってその味が大量に袋に入っていたので不味くはないらしい。



お菓子を三人で食べていたら赤司くんが体育館に入ってきて…、まぁそれからいつものパターンです。
咲さんと赤司くんの幼稚な口喧嘩が目の前で繰り広げられた。
因みに今日の喧嘩の原因は


【太るぞ】


これで一気に熱くなった咲さんが赤司くんに喰ってかかる


【うっせぇよ、ぼっち】

咲さんの発言に赤司くんも一気に熱くなり凄まじい口論が繰り広げられた


でも赤司くん、今回は君が悪いです。
怖くてとても言えませんけど…。



「やーい、ぼっちー」
「ぼっちを舐めるなよ。ぼっちの人間は心が強いんだ!!」
「心を閉ざして他人との関わりを極力なくして表では大人しい性格を通してネットとかだと凄まじくテンション高かったりするキチ…厨二病(赤司限定)の間違いでしょ」
「(言い直したのだよ)…」
「(っつか暇だー…)」
「咲ちん独り占めとかずるーい」
「べ、べつ…別にそんなんじゃないし!!」
「はいはい、もうわかったから」



とまぁ、こんな感じに会話している咲さんの顔はとにかく笑いを堪えてました。
その後は咲さんがまいう棒を赤司くんにあげてみんなで仲良くまいう棒を食べました。





二人は何というか、紫原くんとは違った意味で本当に仲がいいと思いました。
見えない絆ってあぁいうのを言うんでしょうね。


あ、その後勿論ちゃんと部活はやりました。
みんないつも以上に部活に熱が入っていました。
咲さんは女子バスケ部の主将に回収されてました。



今はとても楽しいです
また明日もこんな風に楽しいといいな




おわり

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ