贈呈したもの

□さいしょのプレゼント
2ページ/5ページ


「あい!そして今日はイブイブです!」


ツナが肩車をした(もちろん皆には見えていない)隼人は、ツナの頭に抱きついてはしゃぐ。


どう見ても5歳くらいの身長にしか見えない隼人は、ツナの中では「綺麗な顔をしたちびっ子」が常識になっているため、自分と同じくらいに成長した隼人が中々想像出来ない。


「でも隼人って絶対イケメンだよね」


「いけめん?」


言葉の意味が分からず首を傾げる隼人に、「すっごくかっこいいって事だよ」と教えてやる。


「だって、綺麗な顔してるなーって思うもん。絶対そうだよ」


「そんな事ないです。きっと綱吉さんの方がかっこいいですっ」


「あはは、盲目的だなぁ隼人は」


「違います、綱吉さんは本当にかっこいいんですっ。だって、俺を見付けてくれたじゃないですかっ」


「それこそ違うよ。隼人が俺を選んでくれたんだよ」


自分の頭をかくような仕草で、ツナは自分の頭にある隼人の手を撫でた。


「ありがとね。俺のとこ来てくれて」


包んだ下の小さな手が、ピクリと動く。


「俺、贅沢者だよね。こんなに綺麗な子一人占めしてるんだから」


「俺も!俺も贅沢者ですっ。綱吉さんにたっくさん抱っこしてもらってます」


嬉しげに弾む声に微笑みを返したのが、この時の最後の会話。


「おーツナ。どうした頭に手乗せて」


声をかけてきたのは、山本。


山本にももちろん隼人は見えていないから、ツナのそんな仕草を不思議に思ったらしい。


「おはよ山本。何だかね、じんじんするんだ」


「何、どっかで打ったのか?見せてみ?」


「ううんそんなんじゃなくて、じんわり暖かいって言うの?それより、山本は今から部活?」


そんな会話の間中・・・いや、今から野球部の練習なんだと言う山本と別れても、隼人の手を包んだツナの手は下に降りなかった。


隼人はそんなツナの優しい手に頬を寄せ、「綱吉さん、綱吉さん」と何度もツナの名前を呼んだ。


「なあに、隼人?」


「綱吉さん、大好きです」


それは手に伝わる頬の温もりから気持ちが伝わるほどに、幸せそうに。


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ