小説2

□五舎看守で珍回答
1ページ/1ページ

猪「いつだったか五舎の未来を危ぶんだキジ姐さんが看守(主に主任と三大仙)メインでやったテストの珍回答を晒そうと思う」
キジ「ああ、アレね」
一「バカ猿な」
鶴「俺ちゃんも手伝ったやつねw」
犬「いや、仮にも看守になれたんだからそんなヤバイことには…」



猪「という事で手始めに一発、

問題 
次の文章の空欄を埋めなさい。

「板垣退助は、政府のやり方が専制政治だと批判し、国会を開くよう主張した。これにより、(   )運動が起こった。」


主任の回答

(体を前後に曲げる)運動

一「んな奴に国任せたくねえな」

鶴「お猿ちゃんwwwwwwwwwww」

犬「猿門…」


猪「次行くぜ。

問題
次の日本文を英文にしなさい。

「私は絶対馬鹿にはなりたくない。」


九力の回答
「I'm no BAKA.No!No!Zetai!」

これには俺も泣いた。笑い過ぎて」

鶴「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

犬「ある意味凄いな」

一「主任が馬鹿だと看守も…」

雉「せめて絶対の綴りは正しく書きなさいよ」




猪「これはどうあがいても赤点の奴らにサービス問題として出した問題。しかしこいつらに「サービス」は通用しなかった…」


猪「問題。
「リンゴが八個ありました。A君はリンゴを三つ食べました。Bちゃんはリンゴを二つ食べました。あなたはいくつ食べられますか?」


回答
主「勝手に食べた二人に八個買わせて全部食べる」

八「残り三つを賭けたバトルロワイヤルが始まる」

六「取り敢えず二人を燃やす」

九「ぼくはリンゴよりマンゴーが好きです!」

猪「コイツら程じゃないけど、法月もこれは間違ってた。」

月「とりあえずジャンケン」




一「ツッコミどころが多過ぎて訳が分からねぇ!!!!!!!」

鶴「何なのwwwwwwwこの子達wwwwwwwwwwww」

犬「突然のじゃんけん」



雉「ていうか六力怖いわよwwwwwww何で燃やすのwwwww」

一「八力に至っては世界観がわからん」




猪「次は国語。

問題
次の漢字の読みを答えなさい。

「@呟く A殺気 B崇拝」



主任の回答
「@つぶやく Aころっけ Bすうはい」」




雉「どうしてA間違えたの?????」

一「ころっけwwwwwwwwww」

鶴「キテ〇ツかな?wwwwwwww何でwwwww可愛いwwwwwwwwww」

犬「残りの二つは合ってるのにな」

一「仮にも中国人だろアイツwww」




猪「次は理科。」

問題
「炭素が含まれていない物質を何と言うか。」



六力の回答
「干物」


正解は無機物。



鶴「ファーーーーーーーーwwwwwwwww」

雉「ひwwwwもwwwwwwwのwwwwwwww」

一「適当に書いただろこれwwwwwwww」



猪「因みに六力の回答を見て爆笑してた九力の回答は、「素」」


犬「くっ…wwwwwwwwwwwwwwwwwww」

鶴「やめてwwwwwちょっと一回いのりん止めてwwwwwwwwwwwww」

雉「素wwwwwww」

一「人の事全然笑えねえwwwwwwwwwwwww」


猪「お前らwwこいつらが五舎背負ってんたぜwwww?wwwwww」

鶴「不安しかないwwwwww」



猪「次も理科。

問題
「プラスチックの燃焼等によって発生する有害物質を答えなさい。」



九力の回答
「ダイマジン」

九力にしては惜しいとこまでいったと思う」

一「惜しくねえよ!!!」

鶴「ダイオキシンって言いたかったのかな??wwwwwwwwwwwwww」


猪「次、

問題
「この偉人の名前を答えなさい。
ヒント:お酒の名前にもなってます。」

八力の回答
「鬼殺し」

写真どう見ても外人だろうがとか酒飲まねぇのにどうして知ってるんだとか色々言いたいけど、正解はナポレオンです」


鶴「なぽwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

雉「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

一「ヒントもおかしいだろwwwwwwwww」

鶴「敢えてのチョイスwwwwwwwwwwwwwwwww」

犬「渋いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」



猪「次だ。

問題
「大化の改新を行った人物を答えなさい。」


六力の回答
「生ゴミの塊」


こいつが歴史上の人物をどういう目で見てるのかよく分かった。

鶴「ひえっ」

雉「六力やばいwww」

犬「中臣鎌足…」

一「てかさっきから思ってたんだがテストのレベルが小学生…」



雉「アイツらが解けるレベルまで下げたら小学生レベルになったのよ…」

一「よくココの試験受かったなこいつらwww」



猪「理科のテスト。テストっていうか、テストが返された時の九力の言葉なんだけど。

俺「九力、お前酷いぞ」
九「すみませーん」
俺「ったく・・・方位くらいは分かるよな?」
九「猪里さん馬鹿にし過ぎ!ボクだってそんくらい分かりますよ!

東(トン)南(ナン)西(シャ)北(ペー)でしょ!」


俺気付いたら泣いてた。」


一「そこはチャイニーズ」

鶴「九力ちゃんは麻雀を嗜む、と…」

雉「流石アンタの部下ね」



猪「次、

問題
「何故メロスは走ったのでしょう。」



主任の回答
「タイトルが走れメロスだから。」

それは俺ちょっと想定してなかったわ。」

全「wwwwwwwwwwwwwwwwwww」

鶴「そうだねwwwwwwまあそうだけどさwwwwwwwwwww」

一「バカ猿wwwww」

犬「五舎は大丈夫なのか……」



猪「保健のテスト。
これの何が驚きかって、三人が同じ回答した事だ」


問題
「次の略語の読みと意味を答えよ。→OD」

正解は「オーバードーズ」。
一応意味も言っとくと、「医者から指示された以上の薬の量を服薬してしまう事」な。


回答
「O→おっぱい見たけりゃ
 D→土下座しろ」


因みに答えたのは八力、六力、九力。」


「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

一「こいつらwwwwwwwwwwwww


雉「男子中学生wwwwwwwwwwwww」

鶴「土下座wwしかも三人同じってwwwwwさすがにダメだろwwwwww」




猪「これもテスト終わった後の事なんだけど、主任が怒りながら俺の所に来た。

主「猪里!この英語のテストおかしい!!」
俺「何が?」
主「このevery dayってやつ!!」
俺「・・・・??何がおかしいんです?」
主「もう!!every dayって何曜日!?何処にも載ってねぇんだけど!!」


俺の隣に座ってた猿鬼さんが鼻から紅茶吹き出した。」




鶴「おにいちゃーーーーーん!!!」

一「兄の鼻は犠牲となった…」

雉「英語苦手っていう問題じゃないwwwwwwwww」

犬「小学生でも分かるレベルだな」

一「てか何でアイツはキレ気味なんだよwwwwwww」



猪「次な」

問題
「次の問いにア〜キの記号で答えなさい。」

八力の回答
「マ」

鶴「んんん〜〜〜〜〜〜〜」

犬「八力の目には何が見えてるんだwwwwwwwwwwww」

一「いい加減にしろ!!wwwwwwwww」


猪「家庭科のテスト。

問題
「次の各部分を使った料理名を自分で考えて書きなさい。

ひれ ロース 肩 ランプ ばら」


八力の回答
「ひれ    →唐揚げ
 ロース   →唐揚げ
 肩     →唐揚げ
 ランプ   →唐揚げ
 ばら    →唐揚げ」

出来なくはないから全問正解だった。」


鶴「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww肉食wwwwwwwww」

雉「唐揚げ推しwwwwwwwwwww」

犬「好きなんだなwwwwwwww」

雉「お腹空いてたのかしらwwwwwwwwwww」



猪「社会の問題だ、

問題
「初めて全国を統一した人物を書きなさい。」


六力の回答
「ペリー」


お前絶対分かって書いてるだろ。」

鶴「ペリーすげえwwwwwwwwwww」

雉「ペリーも「えっ」ってなるわよwwwwww」

鶴「wwwwwwwお腹痛いwwwwwwwwwww」



猪「次!、

問題
「豊臣秀吉が主に行った事を一つ上げなさい。」

主任の回答
「食事」

分からなかったからといって諦めないで欲しいです」



鶴「間違っては無いwwwwwwwwwwwww」

雉「食事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

犬「絶対してるもんなwwwwwwww」

一「これ丸やったのか?」

猪「やる訳無いよね!!」

鶴「デスヨネーwwwwwwww」


犬「唐揚げはもらえてるのにこれ如何に…」



猪「社会のテスト。

問題
「@ 日本と宋が行なった貿易はなんでしょう?
 A 親鸞が広めた宗教はなんでしょう?
 B 承久の乱の後、朝廷の様子を観察するためなどに作られた機関はなんでしょう? 」


九力の回答
「@ マルコ・ポーロ
 A マルコ・ポーロ
 B マルコ・ポーロ」

真面目に考えろこの野郎。」



鶴「ふふwwwwwwwwwwww」

一「すげえwwwwwwwwwwwww」

雉「マルコポーロ大好きwwwwwwwwww」


猪「次、理科。

問題
「プレパラートをペトリ皿に入れて蓋をするのはなぜか、その理由を書きなさい。 」




主任の回答
「念のため」

バツされてきょとんて顔してた。」


鶴「きょとんwwwwwwwwwwwwww」

雉「天然怖いwwwwww」

犬「念の為wwwwwwww」


一「間違ってはないけどなww」



猪「家庭科のテスト。

問題
「この時ほうれん草をどの様に煮ますか。」


主任の回答
「ぐつぐつぐつ」



バツされてしゅんとしてたのに胸が苦しくなった。」


鶴「ああああああああああああああああ」

雉「笑おうとしたのに…」

一「猿は何故か脳内で小学生になってる」

鶴「可愛いwwwww」

犬「誰が効果音を答えろとwww」

一「しゅんとすなwww」



猪「

問題、
次の英文を訳しなさい。
「I have no money.」



八力の回答
「俺はハブの真似が出来る。」



その後見せてもらった。割と似てた。」


全「wwwwwwwwwwwwwwww」

一「見せてもらったのかよwww」

雉「読みは分かるんのねwwwwwwww」


猪「問題、

次の英文を訳しなさい。
「Don't worry.」



六力の回答
「ウォーリーを探すな」



どうしてその前の長文は花丸だったのにここで間違えるんだお前は。」


全「wwwwwwwwwwwwwwww」

一「なんか切ないな」

鶴「ウォーリーの存在価値wwwwww」



猪「国語のテストの古典で、題材は竹取物語。

問題
「迎えの使者が言った、【汚なき所】とはどこか?」


九力の回答
「翁の部屋」


じいちゃん泣いちゃうから。」


鶴「ひでえwwwwwwwwww」

一「文章読んで答えろwwwwwwwwwwwwwww」

犬「翁の部屋www」



猪「問題、

次の漢字の読みを答えなさい。
「楽園」



法月の回答
「エデン」


ちょっと心配になった。」


鶴「ここにきて法月ちゃんwwwwww」

雉「エデンwwwwwwwww」

一「わざとだろ絶対wwwwwwwwwww」


猪「次は体育のテスト。

問題
「2対2で行う試合をダブルスと言いますが1対1では何と言うでしょう。」



八力の回答
「デスマッチ」


爆笑した。」



全「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

鶴「ですwwwwwwwwまっちwwwwwwwwwwwwwwwwww」

雉「もうやだwwwwwwwww」


鶴「馬鹿なの??wwwwwww」

犬「元プロレスラーだからかwwwwww」




猪「ていう感じの結果でした。」

鶴「まあ可愛いからいいんじゃない?」

一「主任もいるけどな。」

犬「補習授業するか?」

雉「今度は五舎中心のね。」


おしまい!



[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ