短編

□第一次食い物大戦
3ページ/6ページ

次の日の放課後、名古霧高校前にて……。

「でさ〜!今日もこいつ家の前まで来たんだよ!」

「そんな!行っちゃまずいのかハニー!」

「嫌がられてんのがまずいだろ!俺は姫に嫌がられないぜ!」

「どっちにせよストーカーだよね。それ。」

「それに、ハニーなら同棲じゃないのか?」

「別居中なんじゃない?夫がうざくて。」

「みんな酷いよ〜。」


今日は土曜日のため全学年午前授業で、珍しく火影のメンバーが全員揃い、(小金井はクラスの女の子が高校の方面に用があったらしく、騎士役を務めてからついでに高校に顔を出したらしい。)仲良く……疑問は残るが仲良く下校していた。
因みに、先程の会話は上から風子、土門、烈火、氷雨、水鏡、小金井、柳だ。

「そんなことより、お腹すいたー!なんか食べて帰ろーよー!」

会話に一旦間が出来たのを見計らい、小金井が氷雨の制服の裾を引く。

「確かに。……でも今日は巡回してる先生いるから……。」

ちらりと柳を見てそう言う氷雨。

「叩きゃいーじゃねーか!」

頭堅えなー!と烈火。

「馬鹿が。柳さんがいるだろう。」

「ほんっと単細胞だよねー。柳を不良にする気ー?」

「う……。」

水鏡、風子に攻められ黙る烈火。

すると、風子がポン!と手を打ち

「土門パシらせりゃ良いじゃん!こいつ、素行普段から悪いし!」

名案!とばかりにどや顔しつつ言う風子。

「そりゃねーぜ風子様〜!」

「えっと……あ!買い食いはせめて保護者がいれば校則ではOKみたいだよ。」

柳が生徒手帳を繰って言う。

「そうなんですか?それは良かったです。」

突如後ろから、男性の声がする。
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ