用語解説

【ち】 6件

【チューニング (ちゅーにんぐ)】
調弦。弦のピッチ(音の高さ)を合わせること。


【チューン・O・マチックブリッジ (ちゅーんおーまちっくぶりっじ)】
主にレスポール等に搭載されているブリッジで、弦を支持するブリッジ部とテールピースに別れている。単純な作りながら、チューニング安定度は抜群。


【チョーキング (ちょーきんぐ)】
押さえている音を弦を引き上げる(または引き下げる)ことで音を上げる奏法。この言葉は外国では通用せずベンド、ベンディングなどと呼ぶ。弦を持ち上げるときに眉間にシワを寄せるとそれっぽい


【直ドリ君・直っける君 (ちょくどりくん・ちょっけるくん)】
携帯のイヤホンマイクを改造し、ギターサウンド等を直接ラインで録音する道具。
詳しくは下記リンクにて♪


【チョッパー (ちょっぱー)】
正式にはスラップと呼ぶ。ピックを使わず親指で弦を叩きつけたり引っ張って離したりして音を出す。主にファンキー系のベーシストの間から広まった。


【ちりめん (ちりめん)】
貧弱なヴィブラートの事。
目指せビッグウェーブ!



[戻る]



©フォレストページ